新入荷 再入荷

メーカー直送品【アクアフロアーボンド 18kg エコBOX コテ付】タイルメント

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11154円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :34783785245
中古 :34783785245-1
メーカー メーカー直送品【アクアフロアーボンド 発売日 2025/02/13 16:20 定価 17160円
カテゴリ

メーカー直送品【アクアフロアーボンド 18kg エコBOX コテ付】タイルメント

JAIA F JAIA 4VOC基準適合アクアフロアーボンドは複層ビニル床タイルが施工可能な、初期の納まり性に優れた水系タイプの接着剤です。用途性質標準使用量モルタル、木質系下地の場合270?320g / 平米 : 3.1?3.7平米 / kgクシ目ゴテ図 【下地の確認】モルタル下地の場合 下地は、平坦・平滑に仕上げ、施工後2週間(冬期は4週間)以上養生し、よく乾燥していることを確認します。ボード類下地の場合タワミのない厚手の合板又はパーティクルボードを使用し、目違いや目地あきがなく乾燥している事を確認します。【下地の調整及び清掃】1.モルタル下地に凸部がある場合は、サンダー掛けやケレン処理により平滑にします。また、凹部がある場合は、下地補修材(リフロアーFなど)で平滑にします。2.モルタル下地のもろい部分やレイタンスは必ず取り除いてから下地補修材(リフロアーFなど)で平滑に仕上げます。3.木質系下地の場合で、目違いがある場合は手直しをして下さい。4.下地面及び被着体のゴミ、ホコリ、油分、錆、塗料などは接着不良の原因となりますので取り除きます。チェック:塗装面、ガラス面、金属面には施工しないで下さい。 ・下地に浮き水がある場合は拭き取り、乾燥させます。【床材の確認】1.接着施工する前に、床材にひび割れや欠損、油やホコリなどがある場合は取り除きます。チェック:床タイルを施工する場合、反りが激しいものは使用しないで下さい。【接着剤の塗布】1.規定のクシ目ゴテ(左図)を使用して、塗り溜りや塗ムラがないように接着剤を均一に塗布します。チェック:1回の塗布面積は張付け可能時間内に施工できる範囲として下さい。【床材の張り付け】1.接着剤塗布後、待ち時間を取ります。その後、床材を張り始め、張付け可能時間内に張り終えます。チェック:皮張りが出る前に張り始めて下さい。およそ5?10分程度でタイルのズレもなく納めることができます。2.ガス膨れが生じた時は、千枚通しで丁寧にエアー抜きを行います。チェック:待ち時間や張付け可能時間は環境温度により異なります。 ・木質系下地の場合は待ち時間が長くなる可能性があります。 ・張付け可能時間が過ぎた部分は接着剤を削り取り、新たに接着剤を塗布しなおして下さい。 ・床材に接着剤がついた場合は、接着剤が硬化する前に湿ったウエスで拭き取って下さい。 ・床材の張り込みに関しては床材メーカーの「施工要領書」「注意事項」に留意して下さい。【圧着】1.床材の張り付け後、ローラーやハンドローラーなどでよく圧着します。2.最初の圧着から1?2時間後に再度圧着します。チェック:床材に浮きが認められる時は、接着剤が硬化するまで砂袋などを置いて養生します。【養生】1.床材張付け後、接着剤が硬化するまで(夏期24時間、冬期48時間)養生します。また、養生期間中は歩行や重量物の運搬をしないで下さい。チェック:養生時間は、材料の大きさや環境により異なります。硬化状態は必ず確認して下さい。 屋外・壁面・耐水性を必要とする場所には使用できません。接着用途以外には、絶対に使用しないで下さい。品種の異なる接着剤や溶剤と併用・混合しないで下さい。5?35の環境で使用・保管して下さい。(0以下では凍結することがあります)取扱い場所及び施工場所は換気を行ってください。又、施工後も接着剤が硬化するまで、自然換気(日常生活の程度、朝夕1?2時間)を行って下さい。使用時は必要に応じて保護具を着用して下さい。開封した接着剤は、できるだけ早く使い切って下さい。直射日光の当たらない屋内に場所を定めて保管して下さい。子供の手の届かない所に保管して下さい。使用後や休憩前には、必ず手洗いやウガイをして下さい。使用中に身体に異常を感じた時は、直ちに使用を止め換気のよい場所で安静にし、必要に応じて医師の診断を受けて下さい。目に入った場合は、すぐに清水で洗い流した後、医師の診断を受けて下さい。誤って飲み込んだ時は直ちに医師の診断を受けて下さい。皮フや衣服に付いた時は、すみやかに洗い落として下さい。誤飲防止と、食品への混入を避けるために、保管場所は食品と区別して下さい。使用済み容器などは、許可を受けた産業廃棄物処理業者へ処分を委託して下さい。河川・湖沼・下水道などへ流入させないで下さい。ご不明な点は当社営業担当にお問い合わせ頂くか、製品安全データシート(MSDS)をご参照下さい。アクアフロアーボンドをご使用になる前には、商品容器の表示事項をよくお読み下さい。  

DIY・工具の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です